2018/04/19(木)
知ってた?お腹の硬い方が腰痛になりやすいって
カテゴリー:ぎっくり腰, ヘルニア, 反り腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 産後の腰痛, 脊柱管狭窄症, 腰痛 セルフケア, 腰痛 原因, 腰痛 姿勢, 腰痛 治療, 腰痛 筋膜リリース
こんにちは!
大阪市福島区で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 藍禅-AIZEN-
院長の矢谷卓也です。
今日はお腹と腰痛の関係についてです。
よく開業したてのころは
腰痛でお腹を触ると
痛いのは腰なんですけど・・・
と患者さんから言われたことがあります。
お腹が腰痛と関係があるなんて
想像もかないかもしれません。
でも、腰痛は結果的に痛みが腰に出ているだけ
原因は他の部位にあるんです。
そして、腰の安定性を保つためには
腹圧というのは欠かせないものなんです。
少し専門的なお話しをすると
お腹の筋膜は腰の筋膜と結びついているんですね
だからお腹の緊張状態が腰の状態を反映するんです
腰痛になっている方のお腹を触ると
ごつごつしたり
変なしこりがあったり
理想のお腹はふわふわしています
これは表面的なお肉の問題ではないですよ(^^♪
お腹の硬さと腰痛
きっても切り離せない関係
改善するためのセルフケアもご紹介しています
詳しくはこちら
↓↓↓
長年の慢性腰痛
坐骨神経痛
ヘルニア
ぎっくり腰
脊柱管狭窄症
すべり症
産後の腰痛
諦めないでください!
整体院 藍禅―AIZEN-