2018/05/22(火)
食べ過ぎた後のリセット方法
こんにちは!
大阪市福島区で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 藍禅―AIZEN-
院長の矢谷卓也です。
今日は前回の続きで食べ過ぎちゃった・・・
その後のリセット方法についてです。
リセット方法を知っているだけで
その後のコンディショニングが
断然違ってきます。
ほんのちょっとしたことなんですけど
知っていると知らないとでは
けっこう大きな差が出ます。
食べれば食べる程
元気が出てくる
これは思い込みです
体のリセット方法を知っているだけで
ずいぶん体調を戻す時間が格段に速くなります。
実際、お正月、GW、お盆などの連休
楽しい時間たくさんありますよね
うきうきします(^^♪
連休の時には食べ過ぎてしまうこと
ありますよね。
また結婚式とかパーティーとか
その場の雰囲気に合わせて
食事してしまうと
ついつい食べ過ぎ!
なんてこともよくあります。
やっぱりその時々に合わせて
我慢せずに楽しく食事したいものです。
かといって食べ過ぎた後に
そのまま通常の生活サイクルに戻ってしまうと
体の調子がいまいち・・・
という方がたくさんおられると思います。
今日は食べ過ぎた後にどうすればいいのか
具体的にお話ししていきます。
食べ過ぎた後、きちんと身体のリセットが出来れば
その後の体調管理もしやすいですよ。
食べ過ぎたら
カロリー的にはもう十分過ぎる程摂取しています。
だからリセット方法の最強は
何も食べない
になります。
そうなると
しんどいな・・・
そんなこと分かってるわ!
なんて声が聞こえてきそうですね。
何も食べないなんて出来ないけど
リセットする食材についてしっておけば
一日それで過ごすことも出来ますし、
朝・昼を抜いてリセットする方法も出来ます。
もちろん一日リセット食材が理想ですが(^^♪
詳しくはコチラ
↓↓↓
長年の慢性腰痛
坐骨神経痛
ヘルニア
ぎっくり腰
脊柱管狭窄症
すべり症
産後の腰痛
諦めないでください!
整体院 藍禅―AIZEN-