080-3797-4802

ブログ

2018/06/09(土)

腰痛の8割は原因不明・・・なのか?

カテゴリー:ぎっくり腰, ヘルニア, 反り腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 猫背, 産後の腰痛, 脊柱管狭窄症, 腰痛 セルフケア, 腰痛 原因, 腰痛 姿勢, 腰痛 治療, 腰痛 病院, 腰痛 睡眠, 腰痛 筋膜リリース, 身体の歪み, 骨盤矯正

 

 

こんにちは!

 

大阪市福島区で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 藍禅―AIZEN-

院長の矢谷卓也です。

 

先日の朝日新聞にこんな記事が載っていました。

 

 

腰痛の8割は原因不明・・・心の悲鳴かも

 

なんてことが書いてあります。

 

腰痛は2800万人もいるとのこと。

 

結構考えさせられる数字です。

 

HPでも「腰痛の原因は腰にはない」

 

腰痛は結果的に腰に痛みが出ているだけ

 

腰痛の原因は腰以外の場所にある

 

なんてことを

 

HPでも動画でもブログでも

 

結構言って来ていますが

 

まだまだ腰痛の原因は腰にあるとか

 

原因不明とか

 

こころの悲鳴とか

 

謎に包まれている部分が大きいんですね。

 

慢性腰痛専門で施術をしていると

 

いかにこの新聞の数字があてにならないか

 

分かるのですが

 

まだまだ世の中のスタンダードではないと分かって

 

がんばらないとなと

 

思いを新たにしているところです。

 

あと、新聞の記事には

 

「安静よりも運動を」

 

と書いてありますが

 

これはケースバイケースだと思います。

 

腰痛や神経痛が酷くて

 

仕事がハードな方は確かにそうかもしれません。

 

当院でも仕事をセーブすることによって

 

改善したケースが何度もありました。

 

でも、ぎっくり腰の状態では

 

無理して動かすことで

 

逆に再発を促していまいます。

 

また、原因を取り除かずに

 

運動をすれば

 

結局のところ

 

さらに腰痛を作ることになりかねません。

 

だから一概に腰痛だから

 

運動が良いとか

 

安静が良いとか

 

腹筋がいいとか

 

言えないんですね。

 

その方それぞれの腰痛の原因がありますから

 

それを無視して

 

大雑把に言えないですね。

 

あと、腰痛は確かに心因性もあるかもしれません。

 

腰痛のある方はメンタルも不安定になっている。

 

そんな場合も確かにあります。

 

「腰痛の原因は怒り」という書籍もありますから。

 

確かにそういう部分もあるかもしれません。

 

でも心の問題・感情が先というのは

 

いまいち納得がいかないというか

 

それだけではないです。

 

腰痛のある方は

 

常に不快な状態のため

 

イライラするし

 

極端な場合鬱っぽくなったりもします。

 

逆に

 

腰の状態が良くなってくると

 

気分も晴れやかになって

 

活動的になって

 

見違える程変わられる方も

 

おられます。

 

腰痛は心の悲鳴

 

確かにそういう部分もありますが

 

腰痛だからこそ

 

ストレスに弱くなるし

 

心も叫びたくなるのではと

 

思うところもあります。

 

私はよく患者さんに言っているのですが、

 

人の身体は

 

感情が先ではなく

 

身体の変化の方が先なんです。

 

どういうことかというと

 

余程の怒る正当な理由が無い限り

 

そんなに人は怒らないですよ。

 

怒る時

 

自然に怒りが湧いてくる時には

 

もう既に身体の中で

 

怒る身体になっているんです。

 

怒る身体の変化が起こっているんです。

 

そこに色んなストレス、刺激が加わった時に

 

カチ~ン!

 

と来るんですね。

 

特に女性の方は

 

毎月のホルモンバランスの周期で

 

身体とメンタルが目まぐるしく

 

変化するので

 

伝わりやすいかもしれません。

 

腰痛の8割は原因不明・・・

 

腰痛専門としては

 

がんばってそうでないことを証明しないと、です!

 

長年の慢性腰痛

坐骨神経痛

ヘルニア

ぎっくり腰

脊柱管狭窄症

すべり症

産後の腰痛

諦めないでください!

無料相談はこちら

初回限定お試しキャンペーンはこちら

整体院 藍禅―AIZEN-

 

 

 

 

 

 

 

9月29日(金)まで
先着6名様限定割引 → 残り1名様

診察予約は今すぐお電話で

080-3797-4802

【受付時間】9時〜21時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※診察時間は9時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。